ブログ

2021.02.06すべて

ショールームと内装解体!ショールームとは一体どんなものか?

みなさんは、内装解体に関係する建物のタイプで「ショールーム」というものがあることはご存じでしょうか?

 

ショールームは、一般的なテナント(貸店舗)と比べると、内装解体との関係が深い建物のタイプです。

 

では、ショールームとは一体どんなもので、内装解体とはどんな関係があるのでしょうか。

 

 今回は ショールームと内装解体 ショールームとは一体どんなものか についてわかりやすくご紹介します。

 

ショールームとは一体どんなものか?

 

みなさんは、ショールームとは一体どんなものかご存じでしょうか?

 

 内装解体に関係するショールームを一言でいうと、

 

「商品サンプルなどを見学することができるスペース」のことです。

 

ショールームは別名、展示室、陳列室と呼ばれます。

 

ショールームとは一体どんな建築物なのか?

 

ショールームは用途・割合によって、次の2つのタイプに分けられます。

 

❶特殊建築物

 

特殊建築物とは、対象のショールームの主たる用途が、商品の展示であれば、特殊建築物として扱われます。

 

特殊建築物になると、建築基準法による名称は「展示場」になります。

 

❷非特殊建築物

 

非特殊建築物とは、対象のショールームの主たる用途が、事務所を兼ねたり、事務所の一角にショールームを設けていると非特殊建築物になる割合が高まります。

 

非特殊建築物になると、建築基準法による名称は「事務所」になります。

 

特殊建築物と非特殊建築物の違いとは?

 

特殊建築物と非特殊建築物は建築基準法で分けられています。

 

理由は、災害・衛生・防火に対する基準がそれぞれ異なるからです。

 

❶特殊建築物

 

特殊建築物とは、不特定多数の人が出入りする可能性がある建物のことです。

 

よって、災害時の危険度が高いと予想される建物です。

 

❷非特殊建築物

 

非特殊建築物とは、常に特定の人で構成されている建物です。

 

よって、災害時の危険度が低いと予想される建物です。

 

違いを簡単にまとめると、特殊建築物のショールームは毎日毎時、異なる人たちが来店します。

 

非特殊建築物である事務所は、毎日毎時ほぼ同じ人が建物内にいる率が高いからです。

 

ショールームが必要な理由とは?

 

ショールームが必要な理由は、一般の小売店には置けない商品を扱うからです。

 

主に家、車、システムキッチン・室内の内装・自然素材の壁・大型家具などを扱っています。

 

1つのメーカーが単独で建てるケースがほとんどです。

 

ショールームを設置する主なメーカー

 

ショールームは主に次のメーカーが設置します。

 

❶注文・建売住宅メーカー

 

❷マンションの販売業者

 

❸4輪タイプの自動車メーカー

 

❹2輪タイプのバイクメーカー

 

❺住宅設備機器メーカー(キッチン・トイレ・洗面台など)

 

❻インテリア用品メーカー(カーテン・クロス・フロアーなど)

 

❼リフォーム専門メーカー

 

ショールームと内装解体

 

ショールームは内装解体とは非常に関係が深い建物です。

 

主にシーズンごとのディスプレイの変更、新作発売前のディスプレイの変更などの時に利用されます。

 

また、ショールームは、営業中の変更がほとんどです。

 

なので、近隣に対する粉塵・騒音に注意して、最短工期で完了させる必要があります。