ブログ
2023.08.26すべて
フロン機器の扱いやフロン機器に関する法律を解説②
フロン機器の扱いやフロン機器に関する法律を解説②
ここからはフロン法の歴史を見ていきましょう。
2001年(平成13年)フロン回収・破壊法
「フロン回収・破壊法」は、2001年に「フロン類を大気中にみだりに放出する事の禁止や、機器廃棄時のフロン類の回収・破壊を義務づけ、機器廃棄時の行程管理制度(フロン類の引渡し等を書面で捕捉する制度)の導入、機器整備時の回収義務の明確化などの措置が講じられた」法律として制定がされました。
フロン機器を扱う建物の解体工事を行なう際には、解体工事発注者・元請け業者その他のさまざまな立場の人に対して、この法律が義務や責任を課すことになるのです。
2013年(平成25年)フロン排出抑制法
前述の「フロン回収・破壊法」の内容の踏襲をしつつ、時代や環境などに合わせて改正をし、名称も新しくなったもののが「フロン排出抑制法」です。2013年に制定がされました。
2020年(令和2年)フロン排出抑制法一部改正
そして2020年の4月「フロン排出抑制法」はさらなる改正を経て、一部変更や追加されることになりました。
具体的には、どんな点が変更や追加になっているかについては、後述いたします。
フロン法の対象機器
パッケージエアコン室内機、室外機、業務用冷蔵庫、卓上型冷水器、床置型冷水器、内蔵型ショーケース、別置型ショーケースなどの業務用機器が対象になります。
(家庭用の機器の場合は「家電リサイクル法」という法律に沿って廃棄をします)