ブログ

2020.09.10すべて

延床面積と内装解体?延床面積とは一体どんなものか?

みなさんは、内装解体に「延床面積(のべゆかめんせき)」が関係していることはご存じでしょうか?

 

内装解体では「延床面積」が非常に重要なものになります。

 

「延床面積」がわかることで、内装解体のおおよその価格がわかります。

 

では、延床面積とは一体どんなもので、内装解体とは一体どんな関係があるのでしょうか。

 

 今回は延床面積と内装解体 延床面積とは一体どんなものか についてわかりやすくご紹介します。

 

延床面積とは一体何か?

 

みなさんは、延床面積とは一体どんなものかご存じでしょうか?

 

延床面積を一言でいうと「建築基準法に基づき、建物の全ての階の床面積を合計した面積」のことです。

 

延床面積を細かくいうと、吹き抜け部分(床なし)・バルコニーの先端から2ⅿまで・玄関ポーチ・ロフト・小屋裏収納・壁がない箇所の床面積は含まれません。

 

延床面積は、建築確認申請・建物登記など、公的な書類を作成する時の「公称の面積」として扱われます。

 

通常、内装解体では、延床面積が見積りに採用されます。

 

施工面積とは一体何か?

 

みなさんは、施工面積とは一体どんなものかご存じでしょうか?

 

施工面積を一言でいうと「延床面積に、吹き抜け部分(床なし)・バルコニーの先端から2ⅿまで・玄関ポーチ・ロフト・小屋裏収納・壁がない箇所の床面積を全て加えた面積」のことになります。

 

簡単にいうと、実際に新築工事で施工する全ての面積のことになります。

 

内装解体では、延床面積、または施工面積のどちらからも見積りに採用することができます。

 

内装解体での「面積の単位から」の見積りの算出の仕方

 

内装解体では、次の2つの面積の単位から、内装解体の単価を算出しています。

 

①坪単価とは?

 

みなさんは「坪(つぼ)」が、どれくらいの広さかご存じでしょうか?

 

「坪」とは、約1.8m×約1.8m=約3.3㎡です。畳約2枚分の広さになります。

 

内装解体の価格を、坪単価でご説明します。

 

仮に内装解体での坪単価を1万円として、総解体面積を20坪とすると、内装解体の価格は約20万円になります。

 

一般的に内装解体の価格は、坪単価が多く採用されています。

 

➁平米(㎡)単価とは?

 

「平米(㎡)」とは、1m×1m=1㎡です。畳約半枚の広さのことになります。

 

内装解体の価格を平米(㎡)単価でご説明します。

 

仮に内装解体での平米(㎡)単価を1万円として、総解体面積を20㎡とすると、内装解体の価格は約20万円になります。

 

内装解体の価格に、その他の経費がかかる

 

内装解体では、坪単価・平米(㎡)単価に、総解体面積をかけることで、内装解体の価格が算出されます。

 

ただし、これだけではありません。

 

内装解体の価格に、次の価格も加算されます。

 

❶棚・什器撤去の価格

 

❷床はつりの価格

 

❸電気設備撤去の価格

 

❹廃材処分の価格

 

❺諸経費

 

❻その他などの価格