ブログ

2024.02.10すべて

解体工事の際の挨拶は必要?②

解体工事の際の挨拶は必要?②

 

内装解体工事はどんな流れで行われるのか

解体工事は、「造るのではなくて壊すだけなので、簡単だし短い期間で終わるだろう」と考えられる方も多いのではないでしょうか。しかし実はそんな単純なものではないのです。

まずは内部に残っている物などを取り除いて、高所での作業となるために足場の設置をおこない、粉塵や埃などの飛散をできるだけ食い止めるためのシートを用いて現場を覆います。
そして木や庭石など建物の周辺にも不要な物があれば、片付けて重機やトラックを搬入します。重機が使用できないような場所の場合では人力で少しずつ解体工事の作業を進めていくなど、なかなか短い期間での解体工事では済まないという場合もあります。

ではこのような解体工事の過程で発生する可能性のある周辺への迷惑な要素はどのようなものがあるのでしょうか。
内装解体工事を行なう際におこりうる周辺への影響などを紹介します。

騒音や振動

解体工事の際に最も近隣の迷惑になるといえば、騒音でしょう。

必ずしも大きな音というわけではなくても、日常生活においてあまり聞かないような音の場合ですとただでさえ気になるものでしょう。
例えば足場の設置をするだけでも、金属がぶつかり合うといった普段ではあまり聞かない類の音が出てしまいます。

また、いざ解体工事を行なうという段階となれば重機などが活躍をするために、さらに大きな音が発生します。
通常、解体業者は防音パネルなどで騒音対策を行ってくれますが、全ての音を防ぐというのは不可能なのです。
早朝や夜遅くの解体工事は避ける等して解体工事を行なう時間帯にも気をつけるということは基本なのですが、日中の解体工事の作業でも様々な気遣いをするということが必要となります。