ブログ

2021.01.12すべて

電動ケレンと内装解体?電動ケレンとは一体どんなものか?

みなさんは、内装解体の時に使われる道具で「電動ケレン」という道具があることはご存じでしょうか?

 

内装解体には「はがし作業」があります。

 

「はがし作業」に関係するのが電動ケレンです。

 

では、電動ケレンとは一体どんなもので、内装解体とはどんな関係があるのでしょうか。

 

今回は電動ケレンと内装解体 電動ケレンとは一体どんなものか についてわかりやすくご紹介させていただきます。

 

電動ケレンとは一体どんなものか?

 

みなさんは、電動ケレンとは一体どんなものかご存じでしょうか?

 

内装解体に関係する電動ケレンを一言でいうと

 

 「先端にスクレーパー・チゼルを取り付けられる電動工具」のことです。

 

 簡単にいうと、電動ケレンとは「高機能電動ケレン棒」のようなものです。

 

ケレンとは一体何か?

 

内装解体では「ケレン」という作業が行われます。

 

では、ケレンとは一体どんな作業なのでしょうか?

 

ケレンとは、次の作業のことをいいます。

 

❶はがし作業

 

❷研磨作業

 

❸落とし作業

 

簡単にいうとケレンとは、床に塗られた塗料をはがすような作業です。

 

電動ケレンのアタッチメントとは?

 

電動ケレンには、各作業を効果的に行えるアタッチメントが用意されています。

 

それぞれご紹介します。

 

アタッチメントとは、この場合、電動ケレンの先端に取り付けられる専用パーツのことです。

 

①スクレーパアッセンブリ

 

スクレーパアッセンブリとは、先端がカッターのように鋭いアタッチメントのことです。

 

薄手の床材をはがします。

 

➁スケーリングチゼル

 

スケーリングチゼルとは、溝の中をはがすアタッチメントです。

 

横幅が38・50・70mmの3種類があります。

 

➂タイルチゼル

 

タイルチゼルとは、タイルはがし専用のチゼルです。

 

④スケーリングチゼル

 

スケーリングチゼルとは、はがしに特化したアタッチメントです。

 

用途が広く、あらゆるシーンで使われます。

 

対象はPタイル・クッションフロア・ロンリューム・防水アスファルト・ラインファルト・滑り止め材などのはがし作業などで活躍します。

 

⑤グルービングチゼル

 

グルービングチゼルとは、刃に反りが付いているアタッチメントです。

 

目地充填物の撤去・シート類のはがし・モルタルのはがしなどに使われます。

 

電動ケレンの7つの特徴

 

電動ケレンには次の7つの特徴があります。

 

それぞれご紹介します。

 

❶先端にスクレーパー・チゼルを取り付けられる電動工具

 

❷内装解体では主にケレン作業で使われる

 

❸見た目は、電動ハンマー

 

❹様々なアタッチメントがある

 

❺ロングハンドルをつければ立作業もできる

 

❻インパクトのように打撃力を使ってはがす

 

❼振動や騒音は小さい

 

電動ケレンと内装解体

 

電動ケレンは、内装解体では良く使われる電動工具です。

 

特に、塗床のはがし、タイルのはがしで活躍します。

 

手作業よりも、圧倒的に早くでき、しかも狭い場所でも使うことができます。

 

電動ケレンは非常に使い勝手が良い電動工具です。